Junco-san
春の足音
今日は肌寒い日ですが、庭を見て着実に春を思います。
今年も又、お雛様が春を告げてくれます。紅白の桃の花は初めて💮
娘の好きなヒヤシンスの香りに包まれています。
散歩途中の桜🌸もほころびはじめました。
佳き春なります様に願いながら。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
「立春大吉」
昨日は124年ぶり2月2日の節分でした。
今日は立春。新しい年のスタートです。
よく晴れた☀青空が清々しいです。
今朝、友人が写真を送ってくれました。
毎年の儀式「立春大吉」と書いて、今年の吉方位(南南東)に向けて飾りました。
少しでも平穏な日々が戻ります様に。
少しでも皆が幸せな春を迎えられます様に、心から願いながら。
節目も無事越えらましたが、何よりも健康第一でいなければ。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2021年新春
本年も宜しくお願い申し上げます。
前代未聞のご時世の中で、辛かった2020年。
新しい年が訪れたなんて信じられない気持ちもあります。
前を向いていかなければと自分に言い聞かせ、出来る限りの🎍平穏なお正月をと願いつつのおせち料理。
京都から毎年お送り頂く、錦市場のお漬物も美味しくて感謝の気持ちが溢れてきます。
お雑煮はやはり良いですね。
みちのく初桜🌸も満開に近づいて
平穏な日々を祈ってくれている風情。
事務所も松🎍アート🎨
良き1年になります様に祈りながら。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
2020年大晦日
大変過ぎるご時世の中、辛かった1年が終わろうとしています。
新しい年は少しでも平穏な日常に戻れます様に願い祈りながらお正月の飾りつけをしました🎍
リースも今年は手作り
今年は植木屋さんに松の剪定時に小枝を
取り置いて頂きましたので、松を駆使してアート🎨?しました。
なかなか良い雰囲気かと自画自賛🙋
玄関前も門松代わりにワンちゃんもビックリ🐶
桜🌸も暖かい部屋に移動
紅梅の鉢は少しづつほころび始めました!
皆様、どうかお元気に良き新年をお迎え下さい。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
晩秋の散歩
自粛の毎日。
散歩が日常になり、何だか常に動いて居るので体力がアップしたような?気がします。
坂川沿いは夕暮れ🌆近くが綺麗です。
春は桜並木が続くのですが、枯れ木に落ち葉🍂も風情がありますね。
あっという間に陽が沈んでしまいます。
雲☁のアートに出会いました。
庭も晩秋の香り。
もうすぐXmas🎅🎄なのですね。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
自粛の3連休
外出も外食も気が進まず、庭に癒やされていました。
スティックセニョール
白菜も少しづつ巻き始めました。
フェイスブックに1年前の今日の想い出がアップされていました。
本日、正午〜14時の2時間コマラジにて生放送終了致しました。
何せパーソナリティは初めてなので緊張しまくりましたし、失敗もありましたが、前半はシャンソン、後半はカンツォーネの話しで盛り上がる事ができました。
フォローしてくれた園やんに敬服です。
何だか遠い昔に思えます💧
平穏な日常に戻れる日を祈るばかりです。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0