(於)アートカフェ・フレンズ
何と!五週間ぶりの青空に恵まれた日曜日。
外はまだ肌寒かったですが、会場の中は春爛漫でした(^^)

2月14日のバレンタインライブが満員御礼過ぎたので、今回は80名限定にしたのですが・・・
予定よりオーバーしてしまい補助椅子までの嬉しい悲鳴!
皆様、本当に本当に有難うございました。

今回はピアニスト江草啓介さんのエレガントでダイナミックなサポートでじっくりと心に届くようにと歌いました。

新曲も発表しました!
「いつでもどこでも」Any time any place
もう何年も前に出来上がっていたのですが、鶏が卵を抱くように温めていました(^^)
可愛い可愛いと慈しみ育んだ娘が、いつか離れていく寂しさと共に幸せを祈る心情を書きました。
作曲の大塚康男さんは、私の22歳頃からずっと変わる事なく見守ってくれている素晴らしい人格の持ち主です。
アレンジはシンフォニア作曲の上野義雄さん♪軽やかなリズムの中に親の想いを込めました。

一部の最後は「もう一度」です。
曲名を言っただけで拍手!嬉しいな。
今日は作曲家の「都志見隆」さんも会場に見えていて、ピアノバージョンで聞いて頂けて幸せでした。
全然違う曲に思える位なのですが、皆様一緒に歌って下さっている姿に私が感動・感動でした。

昨年秋からなのですが、素敵なオートクチュールのデザイナーが専属で(^^)相談にのってくれています。
先回、大好評だった黒のベルベットとミンクをあしらったドレスも彼女。
何十年も着ていないミンクのコートを解体して作ってくれたのです。
今回のピンクのドレスも生地から一緒に選んだのに・・
仮縫いで躊躇した私を「大丈夫よ!」と励ましこんなに素敵に仕上げてくれました。
実は一昨年20年ぶり位?に再会した高校の同級生なのですよ!
毎回だったのですが、着るものの心配はしていても直前になると歌の事で頭が一杯で
それ所ではなくなりパニックになっていました。
本当に神様から贈り物を受けたようで(^^)
由利子これからも宜しくね。

純子SAN