巣立ちの日

ここ数日、親鳥が巣に寄り付かない日が続いて、少し痩せてきているひなが心配でした。

きじ鳩の生態を調べた所、ひなの成長が大丈夫となると親鳥は離れ空腹で飛び立つように自立を待つとの事。

昨日か今日か?もしかしたらもぅ居ないかも知れない・・・と覚悟はしていました。

20130410_1

今朝(4月9日)7時35分頃。

正に羽ばたこうとしているひな鳥を目の前にして声も出せずに夢中でシャッターを切りました。

次の瞬間!

いつも左側に居る一羽が飛び立ちました(左下に落ちるように)

でも、すぐにパタパタと慣れない羽を広げてつつじの木まで辿り着きました(良かった~)

20130410_2

あと30秒遅くても立ち会えなかった(--)

無事、巣立ちを見届けたいと願っていた気持ちが通じたのでしょうか。

もしかして待って居てくれたのでしょうか。

残された一羽はだいぶ躊躇していて、私に助けを求めるような表情。

大丈夫よ!応援しているから頑張れ!

20130410_3

飛び立ちました!!

ちょっと震えているようにも見えて・・・

何だか胸が一杯で涙が出そうになりました。

何度も私の方を見て、何か言っているようにも思えました。

私も言いたい!ありがとう!

とにかく、元気で強く立派なキジ鳩になって下さいね。

20130410_4


純子SAN