Home > Video
Video Archive
娘の誕生日
今年は少し早目のお祝いです。
こんなご時世なので、外食はせずに🏘で楽しみました。
デザートに本人がメロン🍈スイカ🍉パイナップル🍍でフルーツポンチを。
最高傑作でした!
最後のサイダーでフルーツスープです。
動画でもう一度。
小玉スイカ🍉にキィウイでも美味しいとの事。手間を楽しんでお試し下さい。
最後のサイダーがフルーツスープを引き立てストローで。
もぅ1品。私が玉子焼き🐣をリクエストしました。
美味しい玉子🐣10個に塩とお出汁でゆっくりと丁寧に丁寧に焼いていくのですが、学生時代から天才的。ママには性格的に無理だと言われ続けています。
大根おろしとしらすで熱々を!本当に美味しいです。
庭で胡瓜🥒ゴーヤ、しし唐等を収穫し、ご機嫌なHAPPY♥バースディでした。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
イタリア🇮🇹ブルー・インパルス
長い自粛生活の中、人生観も人間関係も
大きくかわった事もあった事と思います。
今一度、本当に大切な物は何か?
日々、考えさせられています。
東京でもブルー・インパルスがありましたが、イタリア🇮🇹の喜びに溢れたメッセージに感動しました。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
母の日
今年は逢う事が叶わず、娘から赤いカーネーション🌹と「ママへ」の動画が!
ママありがとう
この命を生んでくれたこと
大事に 大事に育ててくれたこと
ありがとう
顔は残念ながら似ていないけれど
ママの子
たった1人のママ
ママの子で良かった
ありがとう
泣けてきますね。
前代未聞のこのご時世の中、大切な命が守られていきますことを心から願っています。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
今日は純子さんの誕生日♥
CDメジャーデビューから十年以上の歳月が過ぎました。
何時も応援していただいております皆様に純子さんからの逆プレゼントです!!
今年の4/13原宿ラドンナのライブ映像から『歳月』をお送りいたします🎤
歌詞の一節から
『人は誰かを 幸せにする
そのため 生まれてきた
そのため 生きてゆく』
作詞:純子さん 作曲・編曲:江草啓介。
心に沁みる楽曲になりました。
映像編集スタジオはコサエル・クリエイティブスタジオ。
映像エンジニアはウクレレやギターでお馴染みの浦本和宏♥
皆様の愛に囲まれて幸せな1年のスタートになります様に!
写真:2009年サントリー・ブルーローズより
令和元年11/16(土)原宿ラドンナ・ワンマンコンサートに向けて準備に入りましょう♫
純子SAN
- Comments: 1
- Trackbacks (Close): 0
『手紙』
皆さま、オリジナル楽曲のライブ映像をアップいたしました🎤
先月4/13(土曜日)
ラドンナ原宿 昼間の部
純子さんワンマンコンサート2019年『手紙』から
コンサートタイトル曲の『手紙』をお聴きくださいね♥
作詞:純子さん 作曲:江草啓介
サポートミュージシャン
Piano:金沢法皇
Sax:園山光博
Bass:和田弘志
Drums:上野義雄
昨年の10/20のラドンナ原宿で初披露した楽曲です。
あなたに
手紙を
書いています
心のすべてを
花束にして
素敵な楽曲です。
ゆっくりと、お楽しみください。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
『鶴』
皆さま!
今回は久しぶりにライブ映像をアップいたしますね!
純子さんコンサート2019年『手紙』
2019/04/13(土曜日)
ラドンナ原宿 昼間の部から
『鶴』
をお楽しみください。
「この曲はロシア民謡です。
第二次世界大戦後、原爆を投下された広島を訪れたロシア人の音楽家が、その悲惨さに心を痛めて書き上げた胸に刺さる名曲です。」
いつものピアニスト江草啓介さんは体調不良の為に参加出来ませんでしたが、
ニューフェイスピアニスト金沢法皇さんが急遽の参加の中で頑張ってくれました。
サポートミュージシャン
Piano:金沢法皇
Sax:園山光博
Bass:和田弘志
Drums:上野義雄
近日中にピアニスト江草啓介さんの新曲もアップする予定です。
プロデューサー・マネージャー 園山
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
昔聴いたシャンソン
2016年11月19日(土曜日) 原宿ラドンナ-ワンマンコンサートの中から
「昔聴いたシャンソン」(作詞・作曲 さとう宗幸)をお楽しみください。
ピアノ:江草啓介 ハーモニカ:皆川和義 ベース:和田弘志 ドラム:近藤和紀
純子さんの素晴らしいサポートミュージシャンであるピアノ江草啓介さんは
もともとさとう宗幸さんのサポートミュージシャンでもあります。
ですからなおさら純子さんのこの動画のフレーズはとても自然体で、、
歌の導入部分として最高の雰囲気を表現してます。
じっくりとお楽しみくださいませ。
マネージャー・園山
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
ホーム > Video