Junco-san
大変ご無沙汰しております。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。
2020年はスタートから大変な試練の年となりました。
世界中を恐怖で震撼させている新型コロナウィルス。気候の異変で強烈な猛暑や台風。
私も4月のコンサート延期の時には、秋には絶対に大丈夫!と11月7日と14日会場を押さえてありました。
まだまだ何が起こるか解りません。
大切なお客様に万が一の事態だけは絶対に避けたいとの思いがいっぱいでした。
リモートコンサートも色々話し合いましたが、私自身の操作も不十分。
思案に思案を重ね、苦渋の決断をいたしました。
この秋も延期とさせて頂きたいと思います。
又、心配なくお目にかかれる日を信じて!
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
娘の誕生日
今年は少し早目のお祝いです。
こんなご時世なので、外食はせずに🏘で楽しみました。
デザートに本人がメロン🍈スイカ🍉パイナップル🍍でフルーツポンチを。
最高傑作でした!
最後のサイダーでフルーツスープです。
動画でもう一度。
小玉スイカ🍉にキィウイでも美味しいとの事。手間を楽しんでお試し下さい。
最後のサイダーがフルーツスープを引き立てストローで。
もぅ1品。私が玉子焼き🐣をリクエストしました。
美味しい玉子🐣10個に塩とお出汁でゆっくりと丁寧に丁寧に焼いていくのですが、学生時代から天才的。ママには性格的に無理だと言われ続けています。
大根おろしとしらすで熱々を!本当に美味しいです。
庭で胡瓜🥒ゴーヤ、しし唐等を収穫し、ご機嫌なHAPPY♥バースディでした。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
嬉しいお知らせ♥
純子さんのYou Tubeライブ動画の再生回数が~昨日110,000回を突破しました😃
先ほどの再生回数をチェックしたところ現在は110,107回です(*_*)
COVID-19の影響でコンサートは中々出来ないので…
その間はYou Tubeのライブ動画をお楽しみくださいね♥
プロデューサー・マネージャー 園山
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
土用の丑の日
今年2回目の土用の丑の日。
7月21日と8月2日にあるのは2018年以来のようです。
浜名湖から取り寄せている鰻。
茄子🍆万願寺唐辛子、ズッキーニ。カボチャ以外は庭で収穫した野菜を塩胡椒で焼きました。
今年はゴーヤが次々と!
庭で収穫のゴーヤチャンプルー。
梅雨がやっと明けたら☀暑さがぁ〜😭
しっかり食べて乗り越えられと願っています。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
自粛の連休
皆が心していないと大変な事になります。
我慢の限界は既に超えていますが、頑張らなければね。
千葉県、上総一ノ宮のブルーベリー!
こんな大粒は初めて見ました。
長さ35Cmのお皿にどっさり。
たらふく食べた後は冷凍してジャムでも作りましょうか。
北海道仁木町のさくらんぼ🍒
今年もお裾分けしたい方ばかりでドキドキ🍒
京都錦市場の夏のお漬物!
美味しい季節の物で心身保っていければいいな。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
山形のサクランボ🍒
昨日の夕方に山形の香代ちゃんから🍒サクランボが届きました。
今年は最高の食べ頃!美味しくて半分を殆ど1人で食べてしまいました。
写真は残りの半分です╮(^▽^)╭
山形の紫陽花の写真も!
何だか野性味溢れていますね。
庭の紫陽花も毎年楽しみですが、特に青い紫陽花は大好き。
今年も癒やしてくれています。
今年の梅雨の大雨☔も異常に思えますが、コロナのこれからが心配です。
自然の恵みを感謝したいと思います。
純子SAN
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
狛江FMコマラジ
今週の6月25日(木)18時〜が最後になります。(再々放送は6月28日 14時〜)
『純子さんのサンキュー・グラッチェ・メルシーボクー』
今回をもちまして終了とさせていただきます。
昨年の11月から、この番組を始めて3月末迄は生放送でした。
4月からは新型コロナウイルスの影響で、過去の番組の再放送対応をしてきました。
リスナーの皆様
番組をお聴きいただきまして…
短い間ではございましたが
いろいろとありがとうございました。
また何処かで純子さんとお会いしましょう❢
サンキュー!グラッチェ!メルシーボクー!
&ありがとうございました。
プロデューサー&マネージャー 園山
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0